fc2ブログ






新ブログUPDATE! 

新ブログに引越してからなんと1週間に1回ペースで更新しております。
Please have a look!

新Leather Girl HIROKO's Diary http://leathergirlhiroko.blogspot.co.uk/

スポンサーサイト




[2013/07/07 23:02] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-)

ブログ引越し 

6月に入ってイギリスにもようやく本当の春が訪れ始めました。なんと50年ぶりに一番寒い春だったそうで、暖かくなるのが本当に待ち遠しかった。インターネットの週間天気予報で「来週は20度以上の予報」というのを見て暖かくなるのを楽しみにしていても、結局実際は10度ちょっと止まり…と裏切られるのが5月いっぱい続きました。(-_-;)

タイトルにもあるようにブログを引越しすることにしました。マメに更新しない私も悪いのですが、1ヶ月以上更新しないとウザイ広告が出てくるし、写真のアップロードも複雑だし、思い切って引越しすることにしました。6年半分の記事を振り返って見ると、こんなこともあったな…と自分でも楽しめる反面、あれがないとかこれが抜けてるとか書き損ねたイベントレポートも実はたくさんあります。f(-_-;)

こちらが新しいブログ・アドレスになります。

Leather Girl HIROKO's Diary http://leathergirlhiroko.blogspot.co.uk/

ブログ・リンクしていただいている方はお手数ですがアドレスの変更お願いします。

それでは引き続き「Leather Girl HIROKO's Diary」をよろしくお願いします♪

Hiroko at Ace 2004
[2013/06/02 23:10] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-)

TRIUMPH RIOT 2 

しつこく去年の日本のレポート。でもこれが最後かな。

10月14日(日)に「TRIUMPH RIOT 2」が富士五湖のひとつである山中湖湖畔で行われました。私は友達と一緒に車で向かったのですが、途中高速道路でハーレー3台のバイク事故の影響でほんの5キロ通過するのに2時間費やしてしまいました。おかげで会場に12時に着く予定がまんまと午後2時に。うちらが到着したと同時に見事にみなさん会場を後にしていかれるのでありました。泣。

そんなわけで写真もゆっくり取れず、記念撮影の連発状態。

GUN & SUMMY
TR2 IMG_9521

ROLLINGS MOTORCYCLESの外岡さんとDBMS Cafe & Clothingの武内さん
TR2 IMG_9520

LEATHER GIRLS! よっちん、わたし、MIOちゃん
TR2 IMG_9536

MAMORUさん
TR2 IMG_9532

鈴木さん
TR2 IMG_9539

主催ご苦労様です。TRIUMPHER KAZさん
TR2 IMG_9538

ゆっくりバイクを見る暇もなく、帰られて行くみなさんのその姿をパチリ。

TR2 IMG_9523

TR2 IMG_9528

TR2 IMG_9535

TR2 IMG_9541

TR2 IMG_9545

最後に富士山とコスモス。心癒されますね。
TR2 IMG_9553

TRIUMPH RIOTのブログにてイベントの写真がもっとたくさん見れます♪
TRIUMPH RIOTブログ
[2013/04/22 22:43] MOTORBIKES | トラックバック(-) | コメント(-)

青山・骨董通りウィークリーストリートマーケット・レポート 

日本の各地では例年より早く桜がもう満開のようですね。昨日の朝のBBCニュースでは日本のお花見の模様が報道されていました。イギリス人にとって印象的なのはたくさんの人がマスクをしていることです。イギリスではマスクをするのは病院などで働く人ぐらいで、もし街中でマスクをして歩いていたらちょっと怪しい人に見られかねません。ニュースキャスターはマスクについて触れ、花粉についてとくしゃみなどをした場合の周りの人への気遣いについて説明していました。それを聞いて「日本人の配慮」に誇りを持て、ちょっとうれしくなりました♪

暖かくなってきたらマーケットにも出掛けやすいということで、私が去年の10月、東京で出店した「骨董通りアンティークマーケット」のレポートをようやく今更ながらいたします(汗)。今週末で100回目を迎えたこのマーケットは毎週土曜日、青山の骨董通りで行われ、ヨーロッパものを中心にいろんなアンティークが出品されています。毎週出店店舗も変わり、こちらの情報は毎週ブログで発表されます。

骨董通りウィークリーストリートマーケット・ブログ

さらにライブ情報はFacebookのページにてチェックできます。

骨董通りウィークリーストリートマーケット・Facebook

私はアンティークというよりはバイクものとイギリス雑貨中心ですが、うれしいことにお声を掛けていただいたので、実家にあったコレクションを持ち寄って出店させていただきました。ステキなトラのT100は主催者の方のご考慮で私のお店の中にディスプレイさせていただいたのです♪

Kottou Market IMG_9509

今回はイギリスアンティーク・雑貨を扱う「ハドソン・アンティークス」と一緒に出店していただきました。
左が「ACE OF SPEED」、右が「ハドソン・アンティークス」
Kottou Market IMG_9503

「ハドソン・アンティークス」のオーナー・剛くんはイギリス在住時代、いろんなロカビリーバンドでギタリストとしても活躍していました。そしてうちらは「イギリスB型ロッキン同盟」のメンバーでもありました(笑)。
Kottou Market IMG_9516

ハドソン・アンティークス ウェブサイト
イギリスのアンティーク・雑貨を扱ったお店で、ここのマーケット以外にもいろいろと出店しています。

当日はたくさんの友達に遊びにきていただきました。記念撮影大会!

「TEAM CAFE SOCIETY」のロバートさん。私の5Tの兄弟バイク6T乗り。他にもクラシックバイクや車も乗ってらっしゃいます。
Kottou Market IMG_9486

高野さん。以前大大大好きな柚子羊羹をいただき感激しました。ありがとうございます♪
Kottou Market IMG_9489

エースカフェで知り合って、今は東京在住のSUZYとROGER
Kottou Market IMG_9493

イギリスで昔バイト先が一緒だったMIYABITCH(右)とお友達ののりこちゃん
Kottou Market IMG_9505

西川さん夫婦と志藤さん。お二人ともゴルディ乗りです。
Kottou Market IMG_9506

いつも私のブログを拝見してくれているという石井さん。この日も出店のお知らせを見て来てくださったそうで、ありがとうございます♪
Kottou Market IMG_9511

日本に帰ってもなかなか長期滞在できないので、予定立てるのが難しいのですが、またタイミングが合えば出店させていただきたいです。みなさんもよかったらこちらのマーケットに足を運んでくださいね。マン島トリスキールのペンダント・チャームなどの掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。(以前Facebookのライブ情報で見ました)
[2013/03/23 13:14] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-)

Happy New Year 2013 

日本はイギリスより一足先に年が明けましたね。みなさま明けましておめでとうございます!! まだ終わっていない日本のレポートも2013年に持ち越しです(汗)。

2012年は日本に2回帰ることができ、新たな出会いがたくさんありました。
イベントにも日本で2回、イギリスで2回出店することができ、ACE OF SPEEDもちょっとづつ広まってきているといいのですが。

うれしいことに年明け最初は昨年に続きACE OF SPEEDでは2回目の「ROCKERS REUNION」の出店が決まりました。第30回ということでとても楽しみです。

RR 2013 Flyer

時期は今のところ未定ですが、今年もまた日本に帰る予定です。また何かイベントと重なったらお店出したいですね。

それでは最後に私の最近のお気に入りBRITISH ROCK'N'ROLL JIVERで。



2013年もどうぞよろしくお願いいたします♪
[2012/12/31 16:49] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-)